Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版

#

くやし・い[3]【悔しい・〈口惜〉しい】
(形)[文]:シクくや・し
①失敗や恥辱を経験して、あきらめたり忘れたりできないさま。「一点の差で負けて-・い」「あんなやつにばかにされて-・い」
②自分のした行為を後悔するさま。悔やまれる。「かなし妹をいづち行かめと山菅のそがひに寝しく今し-・しも/万葉集:3577」〔上二段動詞「悔ゆ」の形容詞形。:①は近世以降の用法〕→くちおしい
[派生]-が・る(動:ラ五[四])-げ(形動)-さ(名)

#

デジタル大辞泉
くやし・い【悔しい/口=惜しい】
読み方:くやしい
[形][文]くや・し[シク]
1物事が思うとおりにならなかったり、はずかしめを受けたりして、あきらめがつかず、腹立たしい気持ちだ。残念でたまらない。「負けて—・い思いをする」「—・かったら見返してやれ」
2後悔される。くやまれる。
「わが心しぞいや愚(をこ)にして今ぞ—・しき」〈記・中・歌謡〉
[補説]本来は、「くやし」は「悔いる」に対する形容詞で自分の行為について後悔する気持ちを表し、1の意については「くちおし」を使ったが、のちにこの使い分けはなくなった。
[派生]くやしがる[動ラ五]くやしげ[形動]くやしさ[名]
Similar words:
申しわけない  残念  心残り  お気の毒さま  可哀想

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=