
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
とり‐あつか・う〔‐あつかふ〕【取(り)扱う】
読み方:とりあつかう
[動ワ五(ハ四)]
1物を動かしたり操作したりする。「機械を—・う」「乱暴に—・う」
2物事を処理する。とりはからう。担当する。さばく。「事務を—・う」「輸入品を—・う」
3人を世話する。もてなす。接待する。「正客として—・う」「丁重に—・う」
#
実用日本語表現辞典
取り扱う
読み方:とりあつかう
別表記:とり扱う、取りあつかう
道具などを使用する、処理する、提供する、といった意味の表現。商品を取り扱う(取り扱っている)と言った場合には、「受け付ける」と言い換え可能な場合も多い。
(2011年3月5日更新)
Similar words:
遇する 持扱う 仕向ける 扱う あしらう
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=