
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
はん‐ぶん【半分】
読み方:はんぶん
12分の1の分量・数量。「—ずつ食べる」「—に減らす」
2(副詞的にも用いる)かなりの程度までその状態であること。なかばそのつもりであること。「—は本気だ」「—眠っている」
3名詞に付いて、なかばその気持ちが含まれていることを表す。「面白—」「遊び—」
#
催奇形性所見用語集
半分、部分
【英】Semi-
読み方:はんぶん、ぶぶん
半または片側の意を表す接頭語。
#
半分 隠語大辞典
読み方:はんぶん,はんぷん
半玉のことをいふ。未だ一本にならぬ、半分であるといふ意味からいつたもの。〔花柳語〕半玉のことをいふ。未だ一本にならぬ。半分であるといふ意味からいつたもの。〔俗〕半玉と同じ。まだ一本にならぬ半分であるによる。半玉のこと。〔花柳界〕分類花柳界、花柳語
Similar words:
一部分 半ば
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=