Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
かんしょう:くわんしやう[0]【勧賞】
(名):スル
〔「かんじょう」とも〕
功労をほめて、官位や物品を与えること。けんじょう。「すぐに-行はるべき旨仰せられけるを/承久記」

#

デジタル大辞泉
かん‐しょう〔クワンシヤウ〕【勧賞】
読み方:かんしょう
[名](スル)《「かんじょう」とも》褒美などを与えて励ますこと。ほめて引き立てること。けんじょう。「—すべき功績」

#

け‐じょう〔‐ジヤウ〕【▽勧賞】
読み方:けじょう
「けんじょう」の撥音の無表記。
「このたびの—には伊予国 一箇国を申し 預け 奉る」〈幸若・腰越〉

#

けん‐じょう〔‐ジヤウ〕【▽勧賞】
読み方:けんじょう
《「けんしょう」「かんじょう」「けじょう」とも》功労を賞して 官位や物品・土地などを授けること。
「後陣の勢の続かざらんに、先駆けたらん者は、—あるまじき由」〈平家・九〉

#

勧賞 歴史民俗用語辞典
読み方:ケンジョウ(kenjou), カンショウ(kanshou)
官位や物品を与えることにより功労を賞すること。
Similar words:
策励  元気付ける  奨める  奨励  勧める

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=