
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ろうどう:らう-[0]【労働】
(名):スル
〔古くは「労動」と書いた。「働」は国字〕
①からだを使って働くこと。特に賃金や報酬を得るために働くこと。また、一般に働くこと。「八時間-する」「肉体-」
②〘経〙人間が道具や機械などの手段を利用して労働の対象となる天然資源や原材料に働きかけ、生活に必要な財貨を生みだす活動。
#
デジタル大辞泉
ろう‐どう〔ラウ‐〕【労働】
読み方:ろうどう
[名](スル)
1からだを使って働くこと。特に、収入を得る目的で、からだや知能を使って働くこと。「工場で—する」「時間外—」「頭脳—」
2経済学で、生産に向けられる人間の努力ないし活動。自然に働きかけてこれを変化させ、生産手段や生活手段をつくりだす人間の活動。労働力の使用・消費。
Similar words:
労役 肉体労働
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=