Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ろう【労〔勞〕】
読み方:ろう
[音]ロウ(ラウ)(呉)(漢) [訓]つかれる いたわる ねぎらう
[学習漢字]4年
1精を尽くして働く。骨折り。「労作・労賃・労働・労務・労力/勤労・功労・就労・徒労・不労・報労」
2精が尽きて疲れる。「労苦/過労・苦労・心労・辛労・足労・煩労・疲労」
3ねぎらう。「慰労」
4「労働者」「労働組合」の略。「労使・労農・労連」
5(「撈(ろう)」の代用字)すなどる。「漁労」
[名のり]つとむ

#

ろう〔ラウ〕【労】
読み方:ろう
1心やからだを使って そのことに努めること。また、そのための苦労・努力。ほねおり。「—をねぎらう」
2長年 勤め上げて 功労のあること。年功。
「勘解由判官の—六年」〈源順集・詞書〉
3経験を積んで そのことに巧みであること。熟練。
「おもむけ 給へる気色いと—あり」〈源・藤袴〉
4「労咳(ろうがい)」の略。

#

歴史民俗用語辞典
読み方:イタズキ(itazuki), イタツキ(itatsuki)
(1)心労、ほねおり。
(2)功労。
(3)病気。
別名病
Similar words:
粒々辛苦  粒粒辛苦  辛苦  労作  力作

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=