
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
か‐さん【加算】
読み方:かさん
[名](スル)
1ある数量に、さらに別の数量を加えて計算すること。合算。「元金に利子を—する」
2足し算。寄せ算。⇔減算。
#
加算かさん - タクシー料金
初乗り以降に上乗せされていく料金のこと。
「爾後」とも言う。
タクシーの運賃計算は初乗りと加算に分かれ、それぞれ距離と金額が決められています。
例えば、東京のタクシーは初乗り金額は660円で、2kmを越えると、今度は短い距離で80円ずつ上がって行きます。
ストップと云った途端にメーターが上がるのは、運転手が何らかの操作をするのではないかという苦情をよく聞きますが、メーター器はそのような手操作は一切できないようになっています。
やはり、外国のように30円くらいの刻みにするべきだと思います。外国のタクシーは、初乗りも距離と金額が少なく設定されているので、日本に比べて実質の差より安く感じられます。
Similar words:
プラス 合計 寄せる 併せる 足す
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=