Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ぜん‐せん【前線】
読み方:ぜんせん
1戦場で敵に直接向かい合っている所。戦闘の第一線。「—で戦う」「—に送られる」「最—」
2仕事や運動などの第一線。「セールスの—に立つ」
3異なった気団の境界面と地表との交線。これを境にして気温・気圧・風向・風速などが急に変わり、悪天候を伴うことが多い。その運動によって温暖前線・寒冷前線・停滞前線などに分ける。不連続線。「梅雨—」
4《3に似るところから》地図上で、ある現象の起きる日、時刻などを結んだ線。桜の開花日を結んだ桜前線、紅葉日を結んだ紅葉(もみじ)前線など。
5異なった二つの海流または水塊が接触する場所。
6サッカーで、ピッチの中盤よりも相手のゴールに近い部分。

#

前線 気象庁予報用語
分野:前線に関する用語
意味:寒気団と暖気団との境界線で、風向、風速の変化や降水を伴っていることが多い。前線はその動きと構造によって温暖、寒冷、閉塞、停滞の4種類に分けられる。用例:a)前線がのびる。
b)前線の活動が活発(前線付近で活発な降水現象が生じている、または予想される状態)。備考:「のびる」に漢字は使用しない。
Similar words:
戦地  征野  戦いの庭  戦場  戦陣

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=