
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
り・する[2]【利する】
(動サ変)[文]:サ変り・す
①利益をえる。得をする。「読者になんら-・するところがない」
②利益を与える。ためになるようにする。「敵を-・する行為」
③利用する。「地位を-・して私益を得る」
④救済する。「-・するところは下界衆生/海道記」
#
デジタル大辞泉
り・する【利する】
読み方:りする
[動サ変][文]り・す[サ変]
1利益がある。また、利益を得る。「—・するところの大きい事業」
2利益を与える。「双方を—・する取引」
3うまく用いる。巧みに使う。利用する。「地形を—・して公園をつくる」「職権を—・する」
Similar words:
悪用 利用
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=