Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
れち【▽列】
読み方:れち
れつ(列)」に同じ。「博士、文人、—引きて着き並みぬ」〈宇津保・祭の使〉

#

れつ【列】
読み方:れつ
[音]レツ(漢) [訓]つらなる つらねる[学習漢字]3年
1つらなり並ぶ。つらねる。「列記・列挙・列車/直列・陳列・配列・並列・羅列」
2その場に加わる。「列席/参列」
3一つらなりに並んだもの。「行列・系列・歯列・縦列・戦列・前列・葬列・隊列」
4並んだ 順序。「序列・同列」
5ずらりと 並んでいるさま。「列強・列国・列伝・列島」
6気性が強い。「列女」
[名のり]つら・とく・のぶ

#

れつ【列】
読み方:れつ
《一》[名]
1順に長く並ぶこと。連なること。また、 そのもの。ならび。行列。「—になる」「—を作る」「—を離れる」
2仲間。「大臣の—に連なる」「大国の—にはいる」
3数学で、行列または行列式での縦の並び。
4表計算ソフトやリレーショナルデータベースにおける、縦一列のデータの領域。それぞれの列は、データの種類や属性により他の列と区分される。カラム。コラム。⇔行。
《二》[接尾]助数詞。つらなっているものを数えるのに用いる。「二—に並ぶ」

#

つら【連/▽列】
読み方:つら
1つらなること。行列。「くれはどりあやにかしこく織るはたの越路の雁の—をなしける」〈夫木・一二〉
2仲間。連れ。「初雁は恋しき人の—なれや旅の空飛ぶ声のかなしき」〈源・須磨〉

#

算数用語集・数学用語集
行列において、縦の並びを列といい、左から順に第1列、第2列・・・と呼ぶ。参考行列列ベクトル行

#

隠語大辞典
読み方:れつ
犯罪共謀者-「つれ」ノ逆語。〔第二類 人物風俗〕共犯人のことをいふ。連(つれ)を逆にいつたものである。〔犯罪語〕共犯人のことをいふ。連の逆さ語。犯罪共謀者。「つれ」の音転。共謀者ノ意デ仲間ノコト。窃盗共犯者。岸和田。共犯者。久喜、名古屋、前橋 不良博徒仲間。共犯者のこと。「つれ」の音転。共犯者。分類不良博徒仲間、掏摸、犯罪、犯罪語
Similar words:
ライン  行列  線路    路線

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=