
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しゅっ‐せ【出世】
[名](スル)
1社会的に高い身分・地位を得ること。「出世して親を喜ばす」「立身出世」
2この世に生まれ出ること。「先づ老子―し、次孔子出」〈雑談集・九〉
#
三省堂大辞林第三版
しゅっせ[0]【出世】
(名):スル
①世に出て高い地位につき、世間に名が知られる身分になること。「立身-」「-街道」
②地位があがること。「係長に-する」
③この世に生まれ出ること。出生。「先づ老子-し次に孔子出/雑談:9」
④〘仏〙
㋐「出世間」に同じ。
㋑諸仏が衆生(しゆじよう)救済のためにこの世界に姿を現すこと。
㋒比叡山で公卿の子息が剃髪(ていはつ)して僧となったこと。
㋓禅宗で僧が大寺院の住職となること。特に、勅許の紫衣道場の住職となること。〔:①:②は:④:㋒から転義したもので、その昇進が特に早かったことからいう〕
Similar words:
栄転 昇進 登用 取り立て 栄進
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=