
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
やと・う:やとふ[2]【雇う・傭▼う】
(動:ワ五[:ハ四])
①賃金を払って人や車馬を使う。「エキストラを-・う」
②借りて使う。利用する。「白雪を花に-・ひてみれどもあかず/寛平后宮歌合」
[可能]やとえる
#
デジタル大辞泉
やと・う〔やとふ〕【雇う/×傭う】
読み方:やとう
[動ワ五(ハ四)]
1賃金を払って人を使う。また、料金を払って乗り物などを使う。「人を—・う」「ハイヤーを—・う」
2借りて使う。借用する。
「舌根を—・ひて、不請の阿弥陀仏両三遍申して止みぬ」〈方丈記〉
[可能]やとえる
Similar words:
借切る 借り入れる 借りきる 賃借り チャーター
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=