
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ぐう【偶】
読み方:ぐう
[常用漢字] [音]グウ(慣) [訓]たまたま
1人の形に似せたもの。人形。「偶像/土偶・木偶」
2二つで対をなすもの。ペア。カップル。「対偶・配偶・匹偶(ひつぐう)」
3二で割り切れる数。「偶数」
4思いがけず。たまたま。「偶然・偶発」
[名のり]ます[難読]木偶(でく)
#
実用日本語表現辞典
偶々
読み方:たまたま
別表記:偶、偶偶
偶々(たまたま)とは、「偶然であるさま」「意図せずそうなったさま」を意味する副詞表現である。「偶然に」と言い換えられる場合が多い。また、「たまに」と同じ意味の使い方もある。
本来は「偶」の一字で「たまたま」と読む。その意味で「偶々」は便宜的な表記といえる。「偶」は「たま」も読む場合もある。「偶々」と書けば読み方は「たまたま」のみに絞ることができる。
「偶々(たまたま)」は「偶然」「偶発的」と同義で「思いがけずに出くわす」さまを指す表現である。
(2022年11月18日更新)
#
たま【▽偶/▽適】
読み方:たま
[名・形動]まれであること。めったにないこと。また、そのさま。「—の休み」「彼は—に来る」
#
たま‐たま【▽偶/▽適/▽会】
読み方:たまたま
[副]
1時おり。時たま。たまに。「春とはいえ—寒い日がある」
2偶然に。ちょうどその時。「—駅で旧友 にあった」
Similar words:
希覯 まれ 珍 稀覯 珍か
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=