
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ほ‐ご【保護】
読み方:ほご
[名](スル)
1外からの危険・脅威・破壊などからかばい守ること。「傷口を—する」「森林を—する」
2応急の救護を要する理由のあるとき、警察署などに留め置くこと。「迷子を—する」
#
広告用語辞典
消費者基本法(保護)
消費者の利益保護を目的に1968年に制定された消費者保護基本法が2004年改正され、消費者基本法となった。基本理念として「消費者の権利の尊重」と「消費者の自立の支援」が揚げられており、消費者に対しても自主的で合理的な行動に努めることが求められている。
Similar words:
防護 プロテクト 護る 守る
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=