
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
かいしゃ:くわい-[0]【会社】
①営利を目的とする社団法人で、会社法による株式会社・合名会社・合資会社・合同会社の総称。また、会社法以外の法律により設立される、銀行・相互会社・信託会社などと特殊会社とを含めても用いられる。
②同じ志をもって物事を行う集団。結社。仲間。〔明治初期に用いられた語。:①の原義〕「本朝にて学術文芸の-を結びしは今日を始めとす/明六雑誌:1」
#
デジタル大辞泉
かい‐しゃ〔クワイ‐〕【会社】
読み方:かいしゃ
1会社法に基づいて設立された法人。株式会社・合名会社・合資会社・合同会社の4種がある。
2同じ目的で物事を行う集団。結社。
Similar words:
企業 エンタープライズ
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=