Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
か‐な【仮名/仮▽字】
読み方:かな
《「かりな」の転「かんな」の撥音無表記》漢字に基づいて作られ、用いられるようになった、日本語独特の音節文字。一般には片仮名・平仮名をさすが、広義には万葉仮名を含めてもいう。→真名(まな)

#

か‐めい【仮名】
読み方:かめい
実名を避けて仮につける名。

#

かり‐な【仮名】
読み方:かりな
1《仮の文字の意から》かな。かなもじ。
2仮につけた 呼び名。

#

かん‐な【▽仮名】
読み方:かんな
《「かりな」の音変化》「かな(仮名)」に同じ。「真名(まんな)のすすみたる程に、—は、しどけなき 文字こそまじるめれ」〈源・梅枝〉

#

け‐みょう〔‐ミヤウ〕【仮名】
読み方:けみょう
1仮につけた名。かめい。⇔実名(じつみょう)。
2元服のときに烏帽子親(えぼしおや)につけてもらう呼び名。通称。俗称。「其の—実名 分明ならず」〈平家・一一〉
3仏語。実体のないものに、仮に名づけること。また、仮に名づけられたもの。

#

仮名
読み方:ケミョウ(kemyou)実名のほかに仮につけた名。
Similar words:
作り名  別名  別称  筆名  雅号

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=