Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かり‐そめ【仮初め/苟=且】
読み方:かりそめ
[名・形動]
1一時的なこと。また、そのさま。「—の恋」
2ちょっとしたこと。ふとしたこと。また、そのさま。「—の病」
3いいかげんなこと。また、そのさま。「師の恩を—にしてはいけない」

#

実用日本語表現辞典
仮初
読み方:かりそめ
別表記:仮初め
一時的、その場限りであること。また、間に合わせの、重要性の低いさま。あるいは、「仮初めにも」と言った場合には、「軽々しく」といった意味合いで用いられる。
(2011年3月8日更新)
Similar words:
果敢ない  一時的  果敢無い  果ない  儚い

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=