
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
つけ‐たり【付けたり】
読み方:つけたり
《動詞「つ(付)く」の連用形+完了の助動詞「たり」から》
1本来のものにつけ加えられただけの、重要でないもの。添えもの。
2うわべだけの名目。口実。「出張とは—で、実は遊びに行くのさ」
3本題に付随する別の事項を加える意で、書物の目録などに用いる語。
Similar words:
付けたし 副え 添物 お負け 継ぎ足し
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=