Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版

#

しく・む[2]【仕組む】
(動:マ五[四])
〔「しぐむ」とも〕
①工夫して組み立てる。「箱の中に人形を-・んである」
②計画する。くわだてる。もくろむ。「うまく-・まれた事件だ」「かならず笑ふなと上する女房どもにもよく〱-・みて/浮世草子・好色盛衰記:3」
③小説や劇などの筋を組み立てる。「よく芝居に-・まれる題材」
④仲間になる。「三人-・ンデ商イヲスル/ヘボン」
[可能]しくめる

#

デジタル大辞泉
しく・む【仕組む】
読み方:しくむ
[動マ五(四)]
1工夫して物事を組み立てる。企てる。内々に計画を立てる。「—・まれた罠(わな)にはまる」
2小説・戯曲などの筋を組み立てる。趣向を考える。「実際の事件を劇に—・む」
Similar words:
企む  謀る  策する  計画  巧む

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=