Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
しゅ‐だい【主題】
読み方:しゅだい
1中心となる題目・問題。
2芸術作品で、作者の主張の中心となる思想内容。テーマ。
3楽曲を特徴づけ、展開させる核となる楽想。テーマ。

#

主題[motif]
ある楽曲を構成する基となるメロディー。テーマともいう。器楽曲には特に重要。提示された主題をもとにそれをいろいろと展開、変化させて作曲されることが多い。

#

モーツァルト,フランツ:主題ト長調
英語表記/番号出版情報モーツァルト,フランツ:主題ト長調Theme Op.13出版年: 1810年

#

ウィキペディア(Wikipedia)
主題
言語学における話題(わだい:Topic)は、主題(しゅだい、ドイツ語:Thema、英語:theme)、題目(だいもく)などともいい、文によって陳述される中心的対象をいう。文中に明示された場合には話題語(主題語)ともいう。日本語では話題が前の文と同じである場合には省略することが多い(主題役割というときの「主題」とは直接関係はない)。
Similar words:
ペーパー  作文  論文  課題  文章

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=