
Japanese Dictionary
-Hide content中央意味・読み方・使い方読み:ちゅうおう
三省堂大辞林第三版
ちゅうおう:-あう[3][0]【中央】
①まんなかの位置。「市の-に宮殿がある」
②組織などを動かす上での中心となる重要な位置。また、その位置にある人。「-に陳情に行く」
③政府のある土地。首府。首都。⇔地方「-に進出する」
#
中央意味・読み方・使い方読み:ちゅうおう
三省堂大辞林第三版
ちゅうおう:ちゆうあう【中央】
①山梨県中央部、釜無(かまなし)川流域にある市。野菜栽培が盛ん。甲府市に隣接し、宅地や工業団地造成が進む。
Similar words:
中枢 センター 真ん中 センタ 真中
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=