Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
せい‐ろん【世論】
読み方:せいろん
⇒せろん(世論)

#

せ‐ろん【世論】
読み方:せろん
ある社会の問題について世間の人々の持っている 意見。よろん。せいろん。「—を反映させる」「—の動向」
[補説]「輿論(よろん)」の書き換えとして用いられ、「よろん」とも読まれる。→輿論[補説]

#

よ‐ろん【×輿論/世論】
読み方:よろん
世間一般の人の考え。ある社会的問題について、多数の人々の議論による意見。せろん。「—を喚起する」「—に訴える」→せろん(世論)
[補説]当用漢字 制定 以前は「よろん」は「輿論」と書いた。「世論」は「せろん・せいろん」と読んだ。「輿論」は人々の議論または議論に基づいた 意見、「世論(せろん)」は世間一般の感情または国民の感情から出た 意見という意味合いの違いがある。
Similar words:
公論  国論  オピニオン  民心  民意

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=