Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ぶ‐しつけ【不×躾/不仕付け】
読み方:ぶしつけ
[名・形動]礼を欠くこと。無作法なこと。また、そのさま。無礼。「—ながらお願いします」「—な質問」

#

実用日本語表現辞典
不躾
読み方:ぶしつけ
「不躾」とは、不作法・無礼のことを意味する表現である。「不躾」とは・「不躾」の意味
「不躾」とは不作法・無礼という意味で、礼儀をわきまえない行動やマナー違反などの行為に対して用いられる表現である。また、自分の行動・発言をへりくだって言う場合に用いることもある。ビジネスにおいても用いられることが多い表現で、前置きの言葉として使用する。頼みごとをしたり、質問をしたりする場合、「不躾で申し訳ありませんが」というクッション言葉をつけることで、相手に配慮しているというニュアンスを伝えることができる。「不躾なお願いに対応していただきありがとうございました」という表現では、申し訳ない気持ちと共に感謝の意を伝えることもできる。「不躾」の読み方「不躾」の読み方は「ぶしつけ」である。「不(ふ・ぶ)」+「躾(しつけ)」から構成されている単語であるため、漢字の読み仮名通りに読むと「ぶしつけ」となる。「不躾」の熟語・言い回し不躾ですがとは
「不躾ですが」とは、「マナーに外れているのは承知していますが」と、あらかじめ無礼であることを詫びる表現である。「不躾ですが、おいくつですか?」などのように、相手に頼みごと・質問をする際に用いられることが多い。
不躾ながらとは
「不躾ながら」とは、「無礼とはわかっていますが」、「遠慮せず言わせてもらうと」という意味の表現である。相手に対して踏み込んだ質問をしたり、意見を言ったりする時の前置きとして用いられる。礼儀に外れたことを言う場合でも、「不躾ながら」を言うことで少しマイルドなニュアンスに受け取ってもらえる。
不躾な質問とは
「不躾な質問」とは、「失礼な質問」という意味の表現である。プライバシーに関わる質問や、相手があまり踏み込まれたくない分野の質問をする時に、「不躾な質問で申し訳ありませんが」などと前置きの言葉として用いる。
不躾な物言いとは
「不躾な物言い」とは、「礼儀知らずな物の言い方」や「人に敬意を払わない言い方」という意味の表現である。思ったことを何でも口にしたり、歯に衣着せぬ発言をする人は「不躾な物言い」と言われる。特に、相手を不快にさせるほどズケズケ言うのは「不躾な物言い」である。
不躾な対応とは
「不躾な対応」とは、「礼儀を欠いた無礼な対応」という意味である。ビジネスシーンで用いられることが多い表現で、「先日は不躾な対応をしてしまい申し訳ありませんでした」など、非礼を詫びる場合にも用いられる。
不躾なお願いとは
「不躾なお願い」とは、「相手に対して無礼なお願い」という意味である。相手に多大な労力を強いるお願いや、常識の範疇を超えるお願いのことを指す。
不躾にもとは
「不躾にも」とは、「無礼ですが」、「礼儀を欠いていますが」という意味の表現である。失礼であることはわかっていながらも、頼みごとをする場合のクッション言葉として用いることが多い。「不躾」の使い方・例文・不躾で申し訳ありませんが、既婚か未婚のどちらかお答え願えますか?
・不躾な物言いの新入社員に、とうとう上司の堪忍袋の緒が切れた。
・彼は将来有望だと期待されているが、不躾な態度が鼻につくので出世は難しいだろう。
・そのように不躾な態度を取っていると、いつか痛い目を見るだろう。
・カウンセリングでは、不躾な質問に答えなければならなかった。
・不躾なお願いと承知していますが、こちらの用紙に署名してもらえますか?
・彼女は不躾な物言いをするが、根は悪い人ではないとわかってきた。
・先日は、弊社の社員が不躾な対応をしてしまい誠に申し訳ありませんでした。
・上司に対してあんなに不躾な態度をとるなんて、彼は肝が据わっている。
・どこに行っても不躾な対応をされるので、外出するのが嫌になった。
(2023年2月7日更新)

#

不躾 歴史民俗用語辞典
読み方:ブシツケ(bushitsuke)無作法であること。別名不仕付
Similar words:
不行儀  亡状  不作法  非礼

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=