
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ふぎ[1]【不義】
①正義・道義にもとること。人の道にはずれること。「-の臣」
②男女の道にはずれること。密通。「-を重ねる」「-の子」
③古代、律の八虐の一。師・長上の官などを殺すこと。
[句項目]不義にして富み且つ貴きは浮雲の如し・不義は御家の御法度
#
デジタル大辞泉
ふ‐ぎ【不義】
読み方:ふぎ
1人として守るべき道にはずれること。また、その行い。
2道に背いた関係を結ぶこと。特に、既婚者が配偶者以外と肉体関係をもつこと。密通。「—をはたらく」
3律の八虐の一。師や長官などを殺すこと。
Similar words:
不穏 不適 不道徳 不体裁 不穏当
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=