
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ふ‐よう【不用】
読み方:ふよう
[名・形動]
1使わないこと。必要がないこと。また、そのさま。不要。「—な(の)衣類を処分する」「入場券は—です」
2役に立たないこと。また、そのさま。無用。「素人には—な(の)道具」
3怠惰であること。また、そのさま。「心も—になり、学問をも怠りなんず」〈義経記・一〉
4性質や行いが悪くて、世間で用いられないこと。また、そのさま。「余りに—に候ひしかば、幼少より西国の方へ追ひ下して候ふが」〈古活字本保元・上〉
Similar words:
やくざ へっぽこ 無用 無駄 儚い
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=