
Japanese Dictionary
-Hide content不思議意味・読み方・使い方読み:ふしぎ
三省堂大辞林第三版
ふしぎ[0]【不思議】
(名・形動)[文]:ナリ
〔「不可思議」の略〕
①思いはかることのできないこと。どう考えても原因や理由などがわからないこと。また、そのさま。「-な現象」「-に思う」「七-」「生命の-」
②思いもかけないこと。とっぴなこと。また、そのさま。「人の嘲(あざけり)をもかへり見ず、-の事をのみし給へり/平家:1」
③(「不思議を立てる」などの形で)不審に思うこと。怪しく思うこと。「-を立るも断(ことわり)なり/浮世草子・諸国はなし:1」
④〘仏〙思いはかることも言葉で言い表すこともできないこと。「娑婆に-の薬あり、法華経なりとぞ説いたまふ/梁塵秘抄」
[派生]-が・る(動:ラ五[四])-さ(名)
Similar words:
愕き 怪事 不可思議 怪奇 驚異
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=