
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ふび[1]【不備】
(名・形動)[文]:ナリ
①十分に備えていないこと。行き届かないこと。また、そのさま。不完全。「運営上の-」「書類に-な点がある」
②手紙の末尾に書く語。文意がととのっていない、の意。
#
デジタル大辞泉
ふ‐び【不備】
読み方:ふび
[名・形動]
1必要なものが完全にはそろっていないこと。また、そのさま。「防災設備に―な(の)点がある」
2文意が十分でないという意で、手紙文の最後に添える語。不一。不尽。
Similar words:
杜撰 片羽 至らない なまじ 不全
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=