Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
いち‐れつ【一列】
1一つの列。ひとならび。「一列に並ぶ」
2第一の列。
3そろうこと。一緒。「国本の面々—に申し上ぐべき事なれども」〈浄・先代萩〉
4同一。同類。同じ仲間。「汝、神は—の如くに云へるは如何なることぞ」〈都鄙問答・二〉

#

精選版 日本国語大辞典
いち‐れつ【一列】
〔名〕①(━する)ひとならびに並ぶこと。*儀式(872)四「参議以上一列入レ自二儀鸞門東戸一」*大観本謡曲・雷電(室町末)「満山護法一列し、中門の扉を敲きけり」②第一の列。最初の行列。③(━する)同じ仲間に入れること。また、同じ仲間。*正法眼蔵(1231‐53)仏道「法兄法弟におよぼし、一列せしむべからず」④(「に」を伴って)同じ程度、状態。同列。いっしょ。*俳諧・宇陀法師(1702)俳諧撰集法「大根引のたぐひを、菊、紅葉一列に書ならべ出する」

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=