
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ひと‐り【一人/独り】
[名]
1人数が1であること。一個の人。いちにん。「―に一つずつ配る」「乗客の―」
2仲間・相手がいなくて、その人だけであること。単独。「―で悩む」「―でいるのが好きだ」
3他の人の助けを借りず、その人だけですること。独力。自力(じりき)。「―ではなに一つ満足にできない」「―で解決する」
4配偶者のないこと。独身。「いまだに―でいる」
[副]
1物事をその人だけでするさま。単独で。「―読書に励む」「―物思いにふける」
2打消しの語を伴って、ある物事だけに限ったことではないという気持ちを表す。ただ。単に。「―現象にとどまらず、本質に迫るべきだ」
3ひとりでに。自然に。「むつかしくもぢれたるもの、―さばくるといへり」〈三冊子・黒双紙〉
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=