
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ストリング【string】
読み方:すとりんぐ
1糸。紐(ひも)。
2連続した文字の並び。
#
実用日本語表現辞典
string
別表記:ストリング
「string」の意味
「string」は、一般的に細長い糸や紐を指す言葉である。また、コンピュータプログラミングの文脈では、文字列を意味する。文字列とは、文字や記号が連なったデータのことで、プログラム内でテキスト情報を扱う際に用いられる。「string」の発音・読み方「string」の発音は、IPA表記では/strɪŋ/であり、カタカナ表記では「ストリング」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ストリング」と読むことが一般的である。発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「string」の定義を英語で解説A stringis a thin piece of rope, cord, or twine that is used for tying, fastening, or pulling things. In computer programming, a stringis a sequence of characters, which is used to represent and manipulate text information within a program.「string」の類語「string」の類語には、rope(ロープ)、cord(コード)、twine(ツイン)、thread(スレッド)などがある。これらの言葉は、細長い糸や紐を指す点で共通しているが、それぞれの素材や用途が異なる場合がある。「string」に関連する用語・表現「string」に関連する用語や表現には、stringinstrument(弦楽器)、stringtheory(弦理論)、stringquartet(弦楽四重奏)などがある。これらの用語は、「string」が含まれていることから、細長い糸や紐に関連する概念やアイデアを表している。「string」の例文1. Tie the stringtightly around the package.(荷物にひもをしっかりと結ぶ)
2. The cat played with a ball of string.(猫は毛糸の玉で遊んだ)
3. The violin is a stringinstrument.(バイオリンは弦楽器である)
4. In programming, a stringis a sequence of characters.(プログラミングでは、文字列は文字の並びである)
5. Stringtheory is a theoretical framework in physics.(弦理論は物理学の理論的枠組みである)
6. She wore a stringof pearls around her neck.(彼女は首に真珠のネックレスをつけていた)
7. The stringquartet performed beautifully.(弦楽四重奏は見事な演奏をした)
8. The balloon was attached to a long string.(風船は長いひもにつながれていた)
9. He pulled the stringto open the curtains.(彼はカーテンを開けるためにひもを引っ張った)
10. The program concatenates two strings.(プログラムは2つの文字列を連結する)
(2023年6月7日更新)
Similar words:
文字列
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=