Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
キャッシャー【cashier】
読み方:きゃっしゃー
1現金出納係。レジ係。
2金銭登録器。キャッシュレジスター。

#

実用日本語表現辞典
casher
別表記:キャッシャー
「casher」の意味・「casher」とは「casher」とは、主に英語圏で用いられる言葉で、金銭の取り扱いを行う人物を指す。具体的には、スーパーマーケットやレストラン、その他の小売業者などで、顧客からの支払いを受け取り、適切なお釣りを返す役割を果たす。また、レジスターの操作や、レシートの発行もその職務に含まれる。
「casher」の発音・読み方「casher」の発音は、IPA表記では/ˈkæʃər/となる。IPAのカタカナ読みでは「カシャー」となり、日本人が発音するカタカナ英語では「キャッシャー」となる。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「casher」の定義を英語で解説「casher」は、英語で"A person who receives and disburses money in a bank, shop/store, hotel, etc."と定義される。これは、「銀行、店舗、ホテルなどで、お金を受け取り、支払う人」という意味である。「casher」の類語「casher」の類語としては、「teller」や「clerk」がある。「teller」は特に銀行での金銭の取り扱いを行う人物を指し、「clerk」は一般的な事務職や店員を指す言葉である。「casher」に関連する用語・表現「casher」に関連する用語としては、「cash register」や「checkout」がある。「cash register」はレジスターを指し、「checkout」はレジでの支払い処理を指す。「casher」の例文1. The casher gave me the correct change.(キャッシャーは私に正確なお釣りをくれた。)
2. She works as a casher at the supermarket.(彼女はスーパーマーケットでキャッシャーとして働いている。)
3. The casher rang up the items.(キャッシャーは商品をレジに打ち込んだ。)
4. He is a bank casher.(彼は銀行のキャッシャーだ。)
5. The casher counted the money carefully.(キャッシャーはお金を慎重に数えた。)
6. The casher issued a receipt.(キャッシャーはレシートを発行した。)
7. The casher's drawer was short.(キャッシャーの引き出しは足りなかった。)
8. The casher made a mistake in giving change.(キャッシャーはお釣りを出す際に間違えた。)
9. The casher asked for the customer's signature.(キャッシャーは顧客に署名を求めた。)
10. The casher processed the payment.(キャッシャーは支払いを処理した。)
(2023年12月8日更新)
Similar words:
レジスター  金銭登録器  キャッシュレジスター  レジ  金銭登録機

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=