Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かち‐かち
《一》[副]堅い物がぶつかってたてる、軽く澄んだ音を表す語。多く、規則的で連続的な音にいう。「時計の—(と)いう音」「—と拍子木の音がする」
《二》[形動]
1非常に堅いさま。かちんかちん。こちこち。「—に凍る」「のりが乾いて—だ」
2緊張や恐怖でからだがこわばっているさま。「初舞台で—になる」
3融通がきかないさま。こちこち。「—の石部金吉」[アクセント]
《一》はカチカチ、
《二》はカチカチ。

#

カチカチ 隠語大辞典
読み方:かちかち
お座敷へ出掛ける時縁起を祝ひて妓の後より燧石(ひうちいし)にてカチカチとやる事。東京に限る。分類花柳界

#

カチカチ
読み方:かちかち
放火犯のこと。カチカチ山の童話からきている。分類犯罪
Similar words:
義強  強情っぱり  意地っぱり  意地張り  情っ張り

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=