Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かさ【×梂/×毬】
読み方:かさ

#

いが【×毬/×梂】
読み方:いが
クリなどの果実を包んでいる、とげのある外皮。殻斗(かくと)の一種。

#

きゅう【×毬】
読み方:きゅう
[人名用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]まり いが
《一》〈キュウ〉まり。「打毬」
《二》〈いが〉とげのある 外皮。「毬栗(いがぐり)」[難読]毬杖(ぎっちょう)・毬打(ぎっちょう)・松毬(まつかさ)・毬藻(まりも)

#

まり【×毬/×鞠】
読み方:まり
1遊びやスポーツに用いる球。ゴム製のほか、革製、綿をしんにして糸で巻いたものなどがある。ボール。「—をつく」「ゴム—」
2「けまり」に同じ。「さま悪しけれど—もをかし」〈枕・二一五〉
Similar words:
      ボール
・・・他単語一覧 other possible words:
衣蛾(いが)

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=