Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ぽち
《一》[名]
1小さい点。また、小さい突起。ちょぼ。ぽつ。ぽっち。「字の横に—を打つ」
2(関西地方で)雇い人や芸者への、心づけ。祝儀。チップ。
《二》[接尾]⇒ぽっち[接尾]

#

四日市市四郷地区方言
ぽち↓
方言共通語・該当漢字語意解説または【使用例】ぽち↓軽い祝儀少額の礼金を謙そんして使用
京ことば

#

ぽち
京ことば意味ぽちチップ・心付け

#

ぽち 隠語大辞典
読み方:ぼち
金銀懐中時計。〔第六類 器具食物〕金銀側懐中時計を云ふ。

#

ぽち
読み方:ぼち
祝儀のこと。チツプのことをいふ。〔花柳語〕祝儀のこと。チツプのことをいふ。祝儀、チップのことをいふ。祝儀のこと。〔花柳界〕心付。御祝儀。近代語でチツプ。「ほんのぽつちり」から出る。分類花柳界、花柳語、芸能

#

ぽち
巡査。〔一般犯罪〕看守巡査。番犬になぞらえて呼ぶ。〔盗〕巡査。分類犯罪、盗

#

ボチ
読み方:ぼち,ぽち,ぽつ
幕ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・東京府〕掏摸着手ノ際、其発見ヲ防グガタメ、犯人ノ手先ニ「ハンカチ」其他ノ物ヲ蔽フノ所為。〔第三類 犯罪行為〕幕。それより罪を隠すことをいふ。又掏摸が犯行の露顕を恐れて手先を「ハンカチ」其他の物で蔽ふことをいふ買主カ犯行ニ際シ太郎又ハ第三者ノ視界ヲ遮蔽シ自身ノ手ヲ隠ス為メニ用フル物ヲ云フ。例ヘバ風呂敷包、雑誌(多クハサンデー毎日、東京パツクノ類)、新聞紙(五、六枚)、帽子、二重廻ノ羽ノ如キモノ。「ポツハ単独ノ場合デモ共犯者アル場合デモ必ス使用シマス」(菊地藤吉郎)。掏取の手際をかくすために用いられる物体、ぼちとも、まくともいう。〔掏模〕分類掏摸、東京府

#

ポチ
読み方:ぽち
Similar words:
ぽつ
・・・他単語一覧 other possible words:
ぽつ(ほつ,ぽつ)

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=