Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
へっぽこ
[名・形動]技芸・技術の劣っていること。役に立たないこと。また、そのさまや、その人。多く、あざけっていう語。「—な絵描き」「—俳優」

#

屁鉾
読み方:へっぽこ
役に立たぬもの、技倆の拙いものを罵る詞。役に立たないこと。役に立たない鉾の意から出た語。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。

#

ウィキペディア(Wikipedia)
へっぽこ
へたれ(ヘタレ)は、弱った物、臆病な様子や情けない性格をした人物を指す俗語。意図した規格に合わない物や製品。
Similar words:
やくざ  無用  無駄  不用  儚い

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=