
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ひりひり[1]
(副):スル
(「と」を伴っても用いる)
①皮膚・のどなどに痛みや辛みなどの刺激を感じるさま。「肌が-する」「すりむいた所が-(と)痛い」「このカレーは口の中が-するほど辛い」
②小刻みに震え動くさま。「くちなはいでて-とひろめきてやがて死ぬ/著聞:30」
#
デジタル大辞泉
ひり‐ひり
[副](スル)
1皮膚や粘膜に、軽くしびれるような痛みを感じるさま。また、辛味が強く舌などが軽くしびれるさま。「日に焼けて背中が—(と)する」「のどが—(と)する」
2細長いものなどが、小刻みに震えるさま。
「くちなは出でて—とひろめきてやがて死ぬ」〈著聞集・二〇〉
Similar words:
ぴりぴり 疼く ヒリつく 痛む 苦しむ
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=