Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
にら・める[3]【睨▼める】
(動:マ下一)
睨(にら)む」に同じ。「まだおれの顔を-・めて居る/坊っちゃん:漱石」

#

デジタル大辞泉
にら・める【×睨める】
読み方:にらめる
[動マ下一]「睨む」に同じ。
「横眼で津田の顔を—・めるように見ながら」〈漱石・明暗〉

#

ね・める【×睨める】
読み方:ねめる
[動マ下一][文]ね・む[マ下二]
1にらむ。
「眼(まなこ)を剝(む)き出し、瞤(まじろ)ぎもせでぐいと—・めしが」〈露伴・五重塔〉
2警戒して目を付ける。また、憎しみでいきどおる。
「そんな了簡方だから課長さんにも—・められたんだ」〈二葉亭・浮雲〉
「—・めつつ、見かへり見かへりにらみけり」〈著聞集・一六〉

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=