
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
とう‐とう〔タウタウ〕【×滔×滔】
読み方:とうとう
[ト・タル][文][形動タリ]
1水がとどまることなく流れるさま。「—と流れる大河」
2次から次へとよどみなく話すさま。「—と述べる」
3物事が一つの方向へよどみなく流れ向かうさま。「其勢力—として」〈魯庵・社会百面相〉
###
デジタル大辞泉
とう‐とう【等等】
読み方:とうとう
[接尾]《接尾語「とう(等)」を繰り返して強めていうもの》いくつかの語を並べたものに付いて、それらの類が他にまだ多くあること、また、それらを省略して例示する意を表す。「ライオン・トラ・ヒョウ—の猛獣」
#
実用日本語表現辞典
などなど
別表記:等々、等等
その他の例が諸々存在することを省略して表現する言い方。エトセトラ。
(2011年5月19日更新)
###
とう‐とう〔‐タウ〕【×偸盗】
読み方:とうとう
⇒ちゅうとう(偸盗)
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=