
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
つくづく[3][2]【熟▽・熟▽ 熟▽】
(副)
〔「つくつく」とも〕
①深く考えたり、痛切に感じたりするさま。よくよく。「-(と)考えてみる」「眼(まなこ)を閉て-過越方(すぎこしかた)を想ひ返せば/滝口入道:樗牛」
②注意してものを見るさま。また、物事に熱心に集中するさま。じっと。「-(と)写真を見る」「お藤さんは-と聞き惚れて/続風流懺法:虚子」
③なすこともなく物さびしげなさま。「-とふしなやみ給ふを/源氏:葵」
#
デジタル大辞泉
つく‐づく【▽熟】
読み方:つくづく
[副]
1物事を、静かに深く考えたり、注意深く観察したりするさま。よくよく。じっくり。「寝た子の顔を—(と)眺める」「—(と)将来を考える」
2物事を痛切に感じるさま。しんから。しみじみ。「—(と)自分が嫌になる」「社会の厳しさを—(と)感じる」
3もの寂しく、ぼんやりしているさま。つくねん。
「—と臥したるにもやるかたなき心地すれば」〈源・紅葉賀〉
#
実用日本語表現辞典
熟々
読み方:つくづく
別表記:熟熟、熟
じっくりと考えたり観察したりするさま、および、考えた末に痛切に感じるさまなどを形容する表現。
(2021年1月25日更新)
Similar words:
篤と つらつら つくづく 倩 とっくり
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=