
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
たわいな・い[4]【たわい無い】
(形):[文]クたわいな・し
〔近世以降の語。「たあいない」とも〕
①しっかりしたところがない。(幼くて)思慮分別がない。「-・く言いくるめられる」「-・い子供の言い分」
②手ごたえがない。張り合いがない。「-・く負けてしまった」
③取るにたりない。とりとめもない。「-・い話で時間をつぶす」
④酒に酔って正体がない。「酔いつぶれて-・く寝込む」
[派生]-さ(名)
#
デジタル大辞泉
たわい‐な・い【たわい無い】
読み方:たわいない
[形][文]たわいな・し[ク]《「たあいない」とも》
1正体がない。また、しまりがない。「—・く眠りこける」
2しっかりした考えがない。また、幼くて思慮分別がない。「—・く冗談を交わす」「—・い子供のいたずら」
3手ごたえや張り合いがない。「—・く負ける」
[派生]たわいなさ[名]
[補説]「他愛無い」と書くのは当て字。
Similar words:
ちっぽけ しがない 詰まらない 小さい 瑣末
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=