
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
たしなみ[0][4]【嗜▼み】
〔動詞「たしなむ(嗜)」の連用形から〕
①好み。趣味。「上品な-」
②平常の心がけ。用意。「女の-」
③つつしみ。節制。「-がない」
④物事に対する心得。特に、芸事・武道などの心得。「茶道の-がある」
#
デジタル大辞泉
たしなみ【×嗜み】
読み方:たしなみ
1このみ。また、趣味や余技。
2芸事などに関する心得。このみ。「多少は英語の—もある」
3つつしみ。節度。「—を忘れる」
4ふだんの心がけ。用意。「紳士の—」
たしなみ【窘▼み】
〔動詞「たしなむ(窘)」の連用形から〕
苦しみ。困窮。「黎元(おおむたから)の-を救ふ/日本書紀:推古訓」
#
デジタル大辞泉
たしなみ【×窘み】
読み方:たしなみ
くるしむこと。くるしみ。困窮。
「黎元(おほむたから)の—を救ひたまひき」〈推古紀〉
Similar words:
恭謙 謙遜 慎み 謙譲 遠慮
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=