
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
さっぱり[3]
(副):スル
一
①清潔で整っているさま。「-(と)した身なり」「-(と)した部屋」→こざっぱり
②(性格や味覚などが)淡泊なさま。あっさりしたさま。「-(と)した人柄」「-した食べ物」
③気持ちの爽快なさま。すっきり。「試験が終わって-(と)した」「ひげをそって-(と)する」
④何も残らないさま。すっかり。上に「きれい」を伴うことが多い。「きれい-(と)なくなる」「きれい-食べてしまう」「-忘れて了(しま)つたです/社会百面相:魯庵」
⑤(下に打ち消しの語を伴って)全く。まるきり。「-進まない」「-顔を見せない」
二
(「さっぱりだ」の形で)全くだめだ。「英会話は-です」「『景気はどうですか』『-です』」
#
デジタル大辞泉
さっぱり
《一》[副](スル)
1不快感やわだかまりなどが消えて気持ちのよいさま。すっきり。「入浴して—(と)する」「思う存分泣いたので—した」
2いやみのないさま。また、しつこくないさま。あっさり。「—(と)した味」
3あとに何も残らないさま。すっかり。「約束を—(と)忘れていた」「出世などとうの昔に—(と)あきらめている」
4(あとに否定を表す語を伴って)全然。まったく。「—見えない」「—だめだ」
《二》[形動]物事の状態が、非常に好ましくないさま。「頑張ったのだが、成績のほうは—だ」
#
大阪弁
さっぱり
#
大阪弁
訳語
解説
さっぱり
全然
not ... at all;not ... in the least;
not ... a bit;
no sale
不行
あとに否定を伴う。さっぱりあかんわ、さっぱりわやや、さっぱり思い出せん。「さっぱりあきまへん」の下略形で「さっぱりだす」という言い方もする。もちろん、癖のない味や風呂上がりの爽快感などについて、良い意味でも用いる。
Similar words:
あっさり
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=