
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
きり‐さめ【霧雨】
読み方:きりさめ
霧のような細かい雨。水滴の直径0.5ミリ未満をいい、低い層雲から降る。糠雨(ぬかあめ)。小糠雨。きりあめ。《季秋》
海上自衛隊装備品ギャラリー
艦艇(護衛艦「むらさめ」型)
■101「むらさめ」■102「はるさめ」■103「ゆうだち」■104「きりさめ」■105「いなづま」■106「さみだれ」■107「いかづち」■108「あけぼの」■109「ありあけ」 基準排水量 4,550t 主要寸法 151x17.4x10.9x5.2m
(長さ、幅、深さ、喫水) 主機械 ガスタービン4基2軸 馬 力 60,000PS 速 力 30kt 主要兵装 高性能20ミリ機関砲x2
62口径76ミリ速射砲x1
VLS装置一式
3連装短魚雷発射管x2
SSM装置一式
哨戒ヘリコプターx1 定 員 165名
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=