Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
かるはずみ:-はづみ[3][0]【軽はずみ】
(名・形動)[文]:ナリ
①よく考えないで調子に乗って物事をする・こと(さま)。軽率。「-な行動」
②軽妙なさま。「此所に-なる咄しの有も、人皆聞つたへて/浮世草子・好色盛衰記:2」

#

デジタル大辞泉
かる‐はずみ〔‐はづみ〕【軽はずみ】
読み方:かるはずみ
[名・形動]
1その時のはずみで、深い考えもなしに言ったり、したりすること。また、そのさま。軽率(けいそつ)。「—な行い」「—にしゃべるな」
2ちょっとしたこと。軽妙なこと。また、そのさま。「—なる咄のあるも、人みな聞き伝へて」〈浮・好色盛衰記〉

#

かろ‐はずみ〔‐はづみ〕【軽はずみ】
読み方:かろはずみ
[名・形動]「かるはずみ」に同じ。
Similar words:
不行き届き  不行届き  無用心  無調法  過怠

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=