Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
おぼこ
[名・形動]《「うぶこ(産子)」の音変化か》
1まだ世慣れていないこと。また、そのさまや、そういう人。「—な娘」
2生娘(きむすめ)。処女。おばこ。「もんはそんな—らしいものはすっかり無くしているのだ」〈犀星・あにいもうと〉
3ボラの幼魚。

#

実用日本語表現辞典
おぼこ
あどけなく、幼ない様子。まだ世慣れた感じのしない様子。「おぼこ顔」と言えば雛人形や五月人形において顔立ちがあどけない童顔であることを指す。「おぼこ娘」と言うと処女、男を知らない娘を指す。最近ではおぼこ娘の意味で単に「おぼこ」と言う場合も多い。
(2011年3月2日更新)
Similar words:
処女  手入らず  乙女  童貞  生息子

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=
Copied!