Smart Look Up Version 2
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
うか‐うか
[副](スル)
1気がゆるんで注意が行き届かないさま。うっかり。「—と口車に乗せられる」
2しっかりした心構えや目的を持たず、ぼんやり時を過ごすさま。「同業者も増えたので—していられない」
3気分が浮き立つさま。心が落ち着かないさま。
「ああ有り難き太夫さまの黄金の肌(はだへ)と、—さすって居る内に」〈浮・一代男・七〉

#

実用日本語表現辞典
うかうか
(1)配慮や気遣いのないさま。不注意に、軽軽に。
 用例
うまい言葉に乗せられて、うかうかとだまされるところだった。
(2)ぼんやりとしたさま、気を取られているさま。
 用例
100点を取ったからといってうかうかしていられない。
(2020年2月20日更新)
Similar words:
軽軽  うかと  軽々

Japanese-English Dictionary

Japanese-English Mark AI Dictionary

Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary

Kanji-Vietnamese Machine Translation

*This is machine translation, not guaranteed to be correct.

Hán Tôm Mark Dictionary


Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=