
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
いらせら・れる[5]
(動:ラ下一)[文]:ラ下二いらせら・る
〔連語「いらせられる」の一語化したもの〕
①「行く」「来る」の尊敬語。「いらっしゃる」よりも一段と高い敬意を表す。「これはこれは、ようこそ-・れました」
②「居る」「ある」の尊敬語。「いらっしゃる」よりも一段と高い敬意を表す。補助動詞としても用いられる。「御機嫌うるわしく-・れる」
#
デジタル大辞泉
いら‐せら・れる
[動ラ下一][文]いらせら・る[ラ下二]《動詞「い(入)る」の未然形に尊敬の助動詞「す」と「られる」が付いたものから》
1「行く」「来る」「ある」「居る」の尊敬語。「いらっしゃる」よりも高い敬意を表す。「陛下が国技館へ—・れる」「王妃は城内に—・れる」
2(補助動詞)補助動詞「ある」「いる」の尊敬語。「いらっしゃる」よりも高い敬意を表す。「大変喜んで—・れた」「いつもお美しくて—・れる」
Similar words:
御座る 御座ある 候う 御座います 御出でになる
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=