
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
あれ
[感]感動したり驚いたり、また不審に思ったりしたときに発する語。あら。おや。「—、変だなあ」
#
あれ【×吾/▽我】
読み方:あれ
[代]一人称の人代名詞。われ。わたし。「さ寝むとは—は思へど」〈記・中・歌謡〉
[補説]上代語。中古には、「あれにもあらねば返しすべくも思はねど」〈源・玉鬘〉のような 慣用表現に残るだけで、「われ」が多く 用いられた。
#
あれ【▽彼】
読み方:あれ
[代]
1遠称の指示代名詞。㋐第三者が持っている物、または、話し手・聞き手の双方に見えている物をさす。あのもの。「—は何だ」「—が欲しい」㋑双方に見えている場所をさす。あそこ。「—に見えるは茶摘み じゃないか」〈文部省唱歌・茶摘〉㋒双方が知っている 過去の事柄をさす。例のこと。「—は忘れられない 出来事だ」「—以来からだのぐあいが悪くってねえ」
2三人称の人代名詞。双方に見えている人、分かっている人をさす。あの人。「—が君の妹か」
3二人称の人代名詞。あなた。「—は何する僧ぞと尋ねらるるに」〈宇治 拾遺・一〉
#
あれ【荒れ】
読み方:あれ
1あれること。荒廃。「壁の—が目だつ」
2風雨が激しく、天候が穏やかでないこと。また、 物事が激しく 変動すること。「—模様」
3皮膚があらくなること。「手の—」
#
あれ【×阿▽礼】
読み方:あれ
《動詞「あ(生)る」の連用形からか》賀茂の祭のときの幣帛(へいはく)。榊(さかき)に種々の 綾絹(あやぎぬ)や鈴などをつけたもの。
Similar words:
生理 月の物 メンス 下り物 月経
・・・他単語一覧 other possible words:
● 阿礼(あれ)
Japanese-English Dictionary
Japanese-English Mark AI Dictionary
Japanese-Vietnamese Mark AI Dictionary
Kanji-Vietnamese Machine Translation
*This is machine translation, not guaranteed to be correct.
Hán Tôm Mark Dictionary
Mark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=