Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
こうしょう:かうしやう[0]【高尚】
(名・形動)[文]:ナリ
知性や品性の程度が高いこと。気高くて、立派なこと。また、そのさま。⇔低俗「-な趣味」「君の話は-すぎてわからない」〔同音語の「好尚」はこのみ・嗜好、また、流行・はやりのことであるが、それに対して「高尚」は知性や品性が高くて立派なことをいう〕
[派生]-さ(名)

#

デジタル大辞泉
こう‐しょう〔カウシヤウ〕【高尚】
読み方:こうしょう
[名・形動]学問・技芸・言行などの程度が高く上品なこと。けだかくてりっぱなこと。また、そのさま。「—な趣味」「話題が—すぎる」⇔低俗。
[派生]こうしょうさ[名]
Similar words:
高等  高度

Japanese-English Dictionary

-Hide content
こうしょう【高尚】

・高尚な雑誌
 a sophisticated magazine
・高尚な趣味を持っている
 have refined taste
・高尚な読者
 a highbrow reader
・高尚な目的
 a lofty aim

###

高尚
読み方:こうしょう
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] high; noble; refined; advanced

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=