
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
むずかし・い:むづかしい[4][0]【難しい】
(形)[文]:シクむづか・し
〔「むつかしい」とも。「むずかる(むつかる)」と同源〕
①理解するのが困難である。難解である。わかりにくい。⇔やさしい「-・い問題」「内容が-・い」「教頭丈に野だより-・い事を云ふ/坊っちゃん:漱石」
②実現が困難である。容易でない。成功しにくい。⇔やさしい「登頂は-・い」「優勝することは-・い」
③現状を打開することが困難だ。解決しにくい。⇔やさしい「-・い事態になった」「-・い立場」
④煩雑である。わずらわしい。めんどうだ。「操作が-・い」「-・い手続きを簡略化する」
⑤気むずかしくて扱いにくい。好みなどがうるさい。「-・いおやじ」「食べものに-・い人」
⑥機嫌が悪い。不快そうである。「-・い顔をして考え込んでいる」
⑦病気が重くて回復が困難である。「旦那様が-・くなりましたから/真景累ヶ淵:円朝」
⑧不愉快だ。うっとうしい。「世の中の腹立たしう-・しう/枕草子:277」
⑨気味が悪い。恐ろしい。「あな-・しと思ひける心地みなさめて/源氏:夕顔」
⑩むさくるしい。いとわしい。「いとせばく-・しうもあれば/源氏:手習」
[派生]-が・る(動:ラ五[四])-げ(形動)-さ(名)
#
むつかし・い[4][0]【難しい】
(形)[文]:シクむつか・し
むずかしい。主に西日本での言い方。
#
デジタル大辞泉
むずかし・い〔むづかしい〕【難しい】
読み方:むずかしい
[形][文]むづか・し[シク]《「むずかる(むつかる)」と同語源。「むつかしい」とも》
1理解や習得がしにくい。複雑でわかりにくい。難解である。「説明が—・い」「—・い文章」⇔易しい。
2解決するのが困難である。「—・い事件」「—・い注文」「—・い病気」⇔易しい。
3実現するのが不可能に近い。「生還は—・い」「登頂は—・い」⇔易しい。
4状況などが込み入っていて、対処するのがやっかいである。「立場が—・くなる」「事態を—・くする」
5人の扱いがめんどうである。「一緒に仕事をするのに—・い相手」「—・い年頃」
6好みなどがうるさい。「服装に—・い人」
7不機嫌である。「—・い顔をする」
8不愉快である。うっとうしい。「女君は、暑く—・しとて」〈源・若菜下〉
9むさくるしい。きたない。「かく—・しき所にのみ籠(こも)り侍れば」〈宇津保・吹上上〉10気味が悪い。「あな—・しと思ひける心地皆さめて」〈源・夕顔〉
[派生]むずかしがる[動ラ五]むずかしげ[形動]むずかしさ[名]
#
むつかし・い【難しい】
読み方:むつかしい
[形][文]むつか・し[シク]⇒むずかしい
Similar words:
煩わしい めんど臭い 面倒くさい 五月蠅い 厄介
Japanese-English Dictionary
-Hide content
むずかしい【難しい】
I
1〔困難な〕difficult; hard
・難しい文
a difficult passage
・優勝は難しい
It will be hard (for me) to win the championship.
・難しい天気だ
The weather looks very doubtful [uncertain].
・この問題は難しくて解けない
This problem is too 「difficult for me to solve [much for me].
2〔厄介な〕troublesome
・難しい手続き
a troublesome procedure
・難しい病気
a serious case [illness]
・難しい年ごろの少年
a boy at a difficult age
・そんなに難しく考えなくてもいい
You needn't take it too seriously.
・そんなことをすると事態はますます難しくなる
It will make the situation even more delicate./That would complicate the situation even further.
II〔機嫌が悪い〕sullen;〔気難しい〕hard to please
・難しい顔をする
look displeased [glum/sullen]
・難しい人だ
He is hard to please.
・彼は食べ物に難しい
He is particular [fussy/fastidious] about his food.
・難しい顔をして考えこんでいた
He was lost in thought with a serious look on his face.
###
難しい
読み方:むずかしい、むつかしい
六借しい、六ヶ敷い とも書く
(1)
(形容詞)
[対訳] difficult; hard; troublesome; complicated; serious (disease, problem, etc.) (※対義語:易しい・やさしい)
(2)
(形容詞)(丁寧語)
[対訳] (euphemistic) impossible; unfeasible
(3)
(形容詞)
[対訳] fussy; particular; fastidious; hard to please; displeased
(4)
(形容詞)
[対訳] gloomy; glum; sullen; serious (look)
(5)
(形容詞)(古語)
[対訳] dirty; unclean; filthy; detestable
(6)
(形容詞)(古語)
[対訳] unpleasant; uncomfortable; creepy; spooky
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=